せっかく楽しく三連休しようと思ってたのに、
また私を考えたくもない現実に引きずり込むというか、
むしろどん底に突き落とされるような出来事があり、
本当に釈然としない気持ちのまま、ずっともやもやしながら過ごしている。
また私はこれ、延々と悩み続けなければならないのかと思うと、
うっかりひとりで涙しそうになるけれど、涙はやはりそう簡単には出てこないのであった。
だが苦しい。現実逃避しなければならない。
私は弱い人間だから、またこうやって逃げて、自分を守る。
ああ、早く、この悩みから解放してくれ、神よ。仏よ。
娘とは、あれからまあ、うまくやっている。
なんというか、私はほんと、あの出来事の後心底反省し、
日々の生活の中で少しずつ娘への接し方を見直している。
怒鳴る前にまず、見直す。
娘の気持ちを出来るだけ汲み取ろうとしてみる。
それでもやっぱり、発作的に怒鳴ってしまったりすることもあるけれど、
その後のフォローには余念がない。
もうごめん、ほんま、かあさん、あんたのことはマジ大事やねん。みたいな。
でもかあさん子供やからな、どうしてもな、あんたも辛いな、わかっとくれ。みたいな。
それでも出来るだけお互い笑顔でいられるように、それを第一に考えている。
出来るだけ娘に構ってやろうと思っている。
寝る時には手を握って、娘が寝入るまでずっと手を握る。
これを数日続けただけで、娘は何かを取り戻したようだ。
私の風呂も、前のように待てるようになった。
旦那と機嫌良く過ごせるようになった。
不安を訴えることがなくなった。
娘的に腹の立つことや、納得のいかないことが起こったときには、以前のようにしつこく泣くが、
それでも、「ああこれ、不安やから泣いてるわ、絶対・・・」みたいな泣きがなくなった。
ほんと、私のさじ加減一つで娘の精神状態はこうも、ね・・・
母親業ってのはほんと、マジで責任重いよ・・・
押しつぶされそう・・・
でも押しつぶされてる場合じゃないからな。
一昨日の夜、私的に面白いことがあった。
私は時々、娘を、赤ん坊を抱くように抱いて、
「赤ちゃんや〜」「こりゃまたおっきな赤ちゃんやな〜」と言ってわざと娘をからかう。
娘は二歳ながらにもプライドを持ち合わせているので、そうやって私がニヤニヤしながらからかうと、
「ちがう!赤ちゃんじゃない!みーたんやろ!」と言って怒る。
それでも私は、「いやあ、こんな赤ちゃん抱っこされてるから赤ちゃんやで〜」とまた、
しつこくからかって楽しむのである。まあなんていやらしい。
そして一昨日の夜。
私はまた娘を赤ちゃん抱っこして、
「いやあ赤ちゃんやわ〜この子!」「おっきな赤ちゃん〜」と言って楽しんでいた。
娘はやはり「赤ちゃんじゃない!みーたんや!」と言って怒っていた。
けれど、この日はこの後、いつもと違う展開を見せたのである。
私「あんた赤ちゃんやで」
娘「あかちゃん?」
私「赤ちゃんやで」
娘「あかちゃん?」
私「赤ちゃんやー」
娘「・・・あかちゃんかあ♡」
っておーい!
そこ納得するなよ!
その後、いやいや、あんた赤ちゃんじゃないから、って私の方が否定するんだけれど、
娘は「あかちゃんやな〜」と言って、いつまでも私の腕に収まっていた・・・
いや、あかんわ、あんま変な遊びしたら・・・
しかしオモロいので、また今日もこうやってからかおうと思って娘を赤ちゃん抱っこした。
すると今日は、娘が生まれてまだ数日、翌日か、翌々日のことを突然思い出した。
あの日もこうやって、その時は生まれたばかりのふやふやの、
まだ顔の造りも曖昧な感じの娘を病室で抱いていた。
あの時まだ、乳のあげ方もろくに分からず、でもなんとか咥えさせるだけは咥えさせて、
出てんのか出てないのかもわからない、私の頼りない乳を一生懸命に吸いまくっていた、
やたら体温の高かった娘を思い出した。
娘は生きるのにただ必死で、むしろそれしか目的がない存在だった。
私はそんな娘を腕に抱きながら、早くも途方に暮れていた。
「私、なんてことをしてしまったんだろうか」
「こんなよくわからないものをこれからどうやって育てたら」
「というかほんと、何をどうしたらいいのかさっぱりわからん」
そんなことばかり頭の中に渦巻いて、不安で死にそうだった。
娘の必死さとは対照的にもう、ただただ茫然としていた。
あの日と同じ抱き方をしていても、今の気持ちや娘に対する思いはまったく違う。
そういうことを実感するのだった。
まあもちろん、娘のサイズや重さもまったく違っているんだけど。
あの日のことを思えば、私もなんか、それなりに母親できてるのだ。
それなりに、成長、かどうかはわからんけど、進んでるのだ、前に。
というか、娘が成長してくれているんだわ。
私は成長なんてしとらん。
娘が私に合わせてくれてるんやわ、そういうことや。
まあそうやって娘とはなんとかうまいこと、やっていっております。
まだいまのところは。
スポンサーサイト